令和7年5月の吉日(地鎮祭)
見方:【十二直+六曜】
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日先勝 角・満 不成就日 三隣亡 |
2日友引 亢・平 |
3日先負 氏・定 | ||||
4日仏滅 房・執 |
5日大安 心・執 |
6日赤口 尾・破 三隣亡 |
7日先勝 箕・危 |
8日友引 斗・成 |
9日先負 牛・収 不成就日 |
10日仏滅 女・開 |
11日大安 虚・閉 |
12日赤口 危・建 |
13日先勝 室・除 |
14日友引 壁・満 |
15日先負 奎・平 |
16日仏滅 婁・定 |
17日大安 胃・執 不成就日 |
18日赤口 昴・破 三隣亡 |
19日先勝 畢・危 |
20日友引 觜・成 |
21日先負 参・収 |
22日仏滅 井・開 |
23日大安 鬼・閉 |
24日赤口 柳・建 |
25日先勝 星・除 不成就日 |
26日友引 張・満 |
27日大安 翼・平 |
28日赤口 軫・定 |
29日先勝 角・執 |
30日友引 亢・破 三隣亡 |
31日先負 氏・危 不成就日 |
六曜+十二直による地鎮祭に適している吉日→→
1. 十二直は除、定、成、開
2. 六曜は先勝、友引、大安、先負
3. 2つの組み合わせが上記になる日。但し不成就日、三隣亡の日は除きます。
暦の見方には諸説あり、この暦の検索は宮城県神社庁祭事暦を元に製作いたしております。
詳細は地元の神社や直接Eメール Tel,Fax等でお問い合わせ下さい。